母の日にプレゼントされて嬉しいプレゼントといえば…
カーネーションを始めとしたお花を思い浮かべる方が
多いんじゃないでしょうか。
でも、花と言ってもたくさん種類があって、
何を贈っていいのか迷うことも…
今日は、毎年どんな花を母に贈ろうかとおもい悩み、
まわり回って昨年は、プランターセットを贈ってしまった(笑)
管理人がもらって嬉しい花のランキングをお届けします。
大丈夫です、
花を愛し花のために生きているといっても過言ではない
管理人ですので安心してください^^
母の日におすすめの花ランキング
お母さんと離れて暮らしている人、一緒に住んでいる人
それぞれですが、僕の話をすると…
大人になると会話も少しづつ減って
普段なかなか感謝の想いを伝える期会も
なかなかありません。
ちょっと恥ずかしさもありますから。。。
母の日ばかりは、母の笑顔を見ることができる事を
信じて、ちょっと頑張ってみたいですね。
では、ランキングに行ってみましょう!
カーネーション
・花言葉
赤は、「母の愛情」
ピンク は、「熱烈な愛」
黄は、「軽蔑」
白は、「私の愛情は生きている」
※白いカーネーションは「亡くなった母さんに捧げる」
という意味合いもありますので、贈る際は気をつけて
くださいね。
キリストを見送った、聖母マリアが落とした涙のあとに
咲いた花ということで、母の日を代表する主役の花。
「カーネーション…赤いの。。。」なんて100円玉を
握りしめていたのをおもいだす、王道中の王道ですね。
ただ、母の日シーズンになると品質のよいものは
高くなったり、鉢の寄せ植えでも来年咲かせる
のは、意外とムズカシイということで、最近では
他の花が選ばれることが多くなりました。
しかし、「母の日の象徴」ということで、ランクインです。
バラ
・花言葉
赤は、「愛情」
ピンクは、「愛をもつ」
黄は、「嫉妬」
白、「尊敬」
いつの時代も、もらって嬉しい花の代表ですね。
季節的にも旬の花ですので、母の日のプレセント
にピッタリですよ。
最近は、生花を枯れないように加工して
水やりもいらないプリザーブドフラワー
も人気ですね。
では、続いてベスト3!
クレマチス
・花言葉
「精神的な美しさ」、「高潔」
落ち着いた雰囲気で、非常に上品な
花なのでプレゼントされたら喜んでもらえる
とおもいます。
ただ、鉢花だとちょっと育てるのがムズカシイので、
園芸が好きなお母さんに贈って欲しいです。
切り花(アレンジ)などでプレゼントする場合は、事前に
お花屋さんで予約しておいたほうが無難です。
アジサイ
・花言葉
「移り気」「冷淡」「元気な女性」
実質、第1位ですが…
ちょっと、花言葉が良くないですかね^^
しかし、母の日ギフトとしては大人気ですよ。
個人的にも、アジサイを贈ったときが
今まででいちばん喜んでもらえたという実感
があります。
あと、品種改良もさかんで、毎年めずらしいアジサイが
出てくるので、毎年違ったアジサイをプレゼントすること
もできます。
では…気になる第1位!
お母さんの好きな花
やっぱり、あなたのお母さんの好きな花がわかって
いて、その花をプレゼントするのが1番でしょう。
と言うかどんな花でもいいのですよ( ̄^ ̄)
気持ちさえ伝われば。。。
そう、5月に咲いている花であれば、
どの花も母の日にピッタリです。
優しい雰囲気の花がたくさん咲く季節ですしね。
例えば、今日ご紹介した花にくわえ、
リーガースベゴニア、百合、胡蝶蘭、ミニバラ、
ブーゲンビリアにナデシコなどもお勧めです。
あと、ぜひお勧めしたいのが、花を渡すときに
「ありがとう」と伝えること。
たぶん、その言葉が1番もらって嬉しいものでしょう。
照れるときは、手紙やカードなどで伝えてみるのも
お勧めですよ。
今日も、ありがとうございました。